ポスト

重慶地下鉄4号線の初電は郊外の農民が市内で新鮮野菜を売るための車両になるそうで pic.twitter.com/BYTBifL9u4

メニューを開く

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯@YamayaT

みんなのコメント

メニューを開く

懐かしや行商電車

杉山真大@震災被災者@mtcedar1972

メニューを開く

京成とか近鉄にも似たようなのが

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯@YamayaT

メニューを開く

鮮魚列車で検索すると、日本も似た様な話が出てきますね。 kintetsu.jp/kouhou/Train/B…

ぷよ@技術情報収集@tweetest8

メニューを開く

昔は常磐線で茨城県から東京まで行商のおばちゃん達がたくさん乗ってたみたいですね。 得意先の家ではお茶菓子やら珍しいものを頂けたみたいで、おいしい事もあったようですね。

メカパイ@MECHAPAI1991

メニューを開く

行商専用車状態だ

鰐隊長🐊DMよりメールで連絡下さい@wani_twi

メニューを開く

地下鉄が大都会と農村を結ぶ鉄道路線になっているのか。不思議だなあ。

高田勝騎@Takada_Masaki_K

メニューを開く

何故かは分からないが、中国の田舎の爺さんの面構えが好き。

トレポネーマ・パリパリ@Zr9yFq03

メニューを開く

産直便! 昔、東京もそうでした

蒲田に出没✈︎@zNie3CqK9ySMsTc

メニューを開く

昔の常磐線ですね。

御中優希(みなか・ゆうき)@youkiminaka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ