ポスト

スタンリー・キューブリックが彼の死後、公開を希望したアーカイブ映像と、そのカバーレター: 「アメリカ政府とNASAの協力を得て、我々は月面着陸を捏造した。すべての月面着陸は捏造であり、私はそれらをすべて撮影した pic.twitter.com/OlazjAoxAv

メニューを開く

ごくろうさまおいさん@GokurousanOyaji

みんなのコメント

メニューを開く

では、月面着陸が捏造されたという事実は公式に認められているのか、それともまだ認められていないのか?

✈️🇹🇲トルクメニスタン・地獄の門・旅行@DarvazaTravel

メニューを開く

いわゆる「1969年アポロ11号の歴史的ミッションで、人類初の月面着陸を成し遂げた」とされるNASAの宇宙飛行士も現在93歳 動画は2015年9月5日のワシントンDC。 ナショナル・ブック・フェスティバルで、当時8歳のゾーイちゃんから質問され、流石のオルドリンも嘘をつけなかったのだろう… pic.twitter.com/SRIuzLcyMB

ごくろうさまおいさん@GokurousanOyaji

メニューを開く

いやはや、無重力の宇宙ステーションで誰かがボールを落としてしまった。 野口さん、ええ加減にシロ! あんたもその代表でしょ。 嘘は必ずバレルで!! ~~~~~~~~~~~~~~ モノクロ動画は、1966年6月3日、アメリカ人宇宙飛行士の「宇宙遊泳」。… pic.twitter.com/y7OiPUu5Yl

ごくろうさまおいさん@GokurousanOyaji

メニューを開く

なぁ、1969年にIMAXの撮影技術があったと嘘つくのか聞いてんの。バカよ。 デマばかり流してんだろ。ろくな頭もなく。 わざと加工して古く見せた動画を証拠だというなら答えて見せろよ。 間違いでしたと謝れよカス。

zisyukusan@greenman__1

メニューを開く

人類は宇宙には行ってないのか良く考えてみよう ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 動画とビデオを合計4つ用意しました。作られた年代がことなります。 パート1 これが、低圧で真空状態のスチールタンクに起こる現象だ。 この実験だけで、宇宙の不条理は否定される。… pic.twitter.com/WS9aKXKaOJ

ごくろうさまおいさん@GokurousanOyaji

メニューを開く

この件は、この映画が詳しいようです eiga.com/news/20150720/…

令和枯れすすき@pnbzZOONAORNmri

メニューを開く

その通り!全て捏造! ですが月面着陸は捏造しましたが、実際に月面には行ってます。月面着陸した時に宇宙人やUFOが映るのがダメなので地球で撮影した映像を国民には流します。 そもそも月面着陸は国家機密なので公にはなりません。月に行ってないのではなく、行ったことを隠す映像だという事です。

日本人はみんなソフト@zzzkouii

メニューを開く

アポロの映像はたしか映画ファーストマンのメイキング映像。グリーンバックのは映画アクアマンのメイキング映像。3つ目はよくわからんフェイクなのでは?

keesuke@k_sk1021

メニューを開く

頭悪いよなぁ。ほんと凄い。 IMAXが50年以上前にあったのか。 捏造はおまえだが、訂正と謝罪をどうぞ。 この手の奴は、謝罪は死ぬほど嫌だろ。 youtu.be/hJCg_tq16Wg?si…

zisyukusan@greenman__1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ