ポスト

5/24「週刊金曜日」に驚いた。 札幌市内の子ども食堂で、自衛隊札幌地方協力本部が募集・広報をおこなっていた。その後に基地体験・戦車乗車につながった例も。 防衛事務次官通達に反する疑いがあるという。 そもそも子ども食堂は、リクルートや自衛隊宣伝の場ではない。追及していきたい。

メニューを開く

はたやま和也@hatayama_kazuya

みんなのコメント

メニューを開く

経済的徴兵とは貧困層に「軍隊」という就職先を見せて命をカネに変える仕事に自ら志願させること pic.twitter.com/1Is2jVS2zX

政権交代@MX2JTSuC278lqKn

メニューを開く

パヨクの宣伝の場でもない

dorasuta250@dorasuta2501

メニューを開く

えー本当ですかそりゃあ追求しなきゃですね。

メニューを開く

確かに週刊金曜日は、いつも驚きの連続です。

ロボキット@Z9AYvgrhLS8HkNx

メニューを開く

何か問題ありますか?

MONOPOLY 🇯🇵@monopoly_1978

メニューを開く

公立中学等での卒業予定者名簿の提出が表面化したりしているので、「公」ではなく「すぐに取り込めそうな箇所」に接触しようとしている?

五劫のすりきれ@5koushiyui

メニューを開く

市町村の役所は、赤旗の宣伝やそれを売りつける場ではない。私の住む自治体にも、赤旗を課長職以上に売りつける共産党議員がいたから即、市役所に通報し対応してもらったわ。そしたらその議員、来なくなったって。ホント、役所の職員迷惑してるから勧誘止めたら? pic.twitter.com/TdGmahb3Ld

中堅院生@tengwanxia95975

メニューを開く

日本国国民として、北海道道民として、元札幌市市民賭して、自衛隊の駐屯地がある市区町村の市区町村民として、一体何処がどのように問題なのですか?

メニューを開く

生活が苦しい未就労者に、国家公務員の針路を提示することのどこが悪い? 自衛官という職業を差別するのか!?

宇宙戦士バルディオス@uchuusensi

メニューを開く

その内児童施設に入所してる子供に軍事訓練させて自衛隊に入れさせる様な事もやりかねない。今日の事件だったか児童施設で海上で散弾銃入所者に撃たせたとかで責任者銃刀法違反で逮捕されてたな。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ