ポスト

youtu.be/lnoCInMXn60 なるほどなあ あえて配当を楽天銀行で受け取る NISAなどで投信積立してると複利効果がなくなってだめだけどそれ以外なら可能か まあしないけど積立する余裕もない人ならいい手段かもしれない

メニューを開く

ギャミーR@_Game_R_

みんなのコメント

メニューを開く

x.com/_Game_R_/statu… 永久不滅ポイントが付く積立投信を調べてみたら大和コネクト証券とセゾンポケットがあった 大和コネクト証券は人気銘柄があるがセゾン投信とセゾンポケットはセゾンの銘柄のみ セゾンポケットは5万までだから優先順位をつけると 大和コネクト証券>セゾン投信>セゾンポケット

ギャミーR@_Game_R_

セゾン投信口座開設して積立を始めた ここは選べる銘柄が3つしかない いろいろ始めたものの各積立額合計が収入を上回ってるのでどこかで取り崩さないといけない 取り崩す優先順位としてはこういう感じか? PayPay>セゾン投信>外貨>各証券>iDeCo(60歳?)>新NISA まあ状況により変わりうる

ギャミーR@_Game_R_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ