ポスト

ビオトープ見てたら水面に白い物が浮いてて。ん?、なんか動いてるぞ? あ!そういえば先日アシブトハナアブちゃんが芹の葉裏に卵産んでた! 見てみたら葉裏に抜け殻が。 これでオオハナアブとアシブトハナアブ2種類の孵化を見ることができました❤️ x.com/nyagnya/status… #湿地帯ビオトープ pic.twitter.com/aMMus5dxjy

メニューを開く
にゃごにゃ🌻@nyagnya

このオオハナアブ産卵を見たのが4月12日。3日後の今日の昼に産卵してた場所を見たらチビウジちゃんたちが! 地上に出てすぐに水の方へ向かうのね。どしてそっちに水があるってわかるんだろ? 見つけてから10分ですべての幼虫が水の中へ。偶然だけど良いもの見たー(*´ω`*) twitter.com/nyagnya/status…

にゃごにゃ🌻@nyagnya

みんなのコメント

メニューを開く

ミカドオオアリの女王が枝を運んでたのを見ましたが、5月21日、その枝が竹筒に差し込まれてるのに気づきました。なぜにっ?! 経過観察しましたけれど、なーんにも動きなし。女王がやったか不明ですが、上の竹筒にも何か押し込んである。 いったい何なのだー x.com/nyagnya/status… #教えて虫の人 pic.twitter.com/sjYE6SviOF

にゃごにゃ🌻@nyagnya

先日アップした大きなアリ。ミカドオオアリの女王と教えていただきました。ありがとうございます。 twitter.com/tkg_tea/status… そして5月18日の夜、このアリが枝を運んでました。何に使うのかさっぱりわかりませんが、見ていた10分くらいずっと咥えて運んでいました。何してたんだろ?

にゃごにゃ🌻@nyagnya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ