ポスト

これは海上不安官さんが言ってるとおりで、私も「ふざけるな」という感覚。 民間企業なら労働基準法、船員なら「船員法」により規定されており、特に船員なら「船内記録簿」という書類に船員が労働時間を記録、船舶所有者が管理して不正労働を管理してる。 当然、海保が臨検事に確認する事項でもある

メニューを開く
(元海保)海保の闇@VXMX46d7Ep54100

多分この記事見た海上保安官の大多数が事案の残業代不正申告…より、「サービス残業代」貰えてないけど!! って思う。なんだこの処分。 二カ月間、休み無しで夜9時前に帰れず働いても手取り25万でしたけどね!! いい感じの女性からも別れ告げらた若手時代の苦い記憶。

(元海保)海保の闇@VXMX46d7Ep54100

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ