ポスト

仮にそうだとすればよりAPSの重要度が増すが、この形式のAPSは弾数が限られるうえAPSはランチャーはもちろんAESAが至近弾や迎撃時等の破片で容易に損傷し得るため継戦能力をどう考えているのかは気になるところ。 今の彼らならランチャー本体を昇降式にして再装填可とかやりそうとも思わなくは無い。 pic.twitter.com/NUE52ypCCE

メニューを開く

お砂糖wsnbn@sugar_wsnbn

みんなのコメント

メニューを開く

その一方で特徴的なのが中国AFVとしては側面防御にかなり力を入れているということ。側面防御に力を入れたモノ自体は金のある国や側面防御の必要性が強い地域向けに輸出型として存在していましたがPLA向けとしては珍しい。 19でも試験運用部隊向けの先行量産型ではコストカットで省かれていた部分。 pic.twitter.com/keOYIDydDZ

お砂糖wsnbn@sugar_wsnbn

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ