ポスト

近い未来子育てが終わったら、そうめんやうどんの事を『ちゅるちゅる』と言える相手がいなくなってしまうの耐えられないな

メニューを開く

ごはん@tl1500

みんなのコメント

メニューを開く

はじめまして! 子育てメディア・コノビー編集部です。 知り合いが「ブーブーやめてちゅるちゅる食べい!」と言ってたの思い出しました(笑)ちゅるちゅるはパパママの共通言語ですねw この投稿についてご相談したいことがあり、DMにてやり取り可能でしょうか? フォローいただけますと幸いです。

コノビー [ Conobie ]@conobie_conobie

メニューを開く

とんとんもブーブーも 消防車や救急車やパトカーが来たのを喜んで伝える相手も。 ショベルガーに一緒にテンション上がる相手も。 寂しいものだ

ラージ🌏@hmG0gnDC8yBRQQ0

メニューを開く

大丈夫です!次のステージが待ってます(笑)小学校高学年になってくると子供達が流行りの最先端知ってるので、もう一度流行り言葉を使う日がやって来ます😂

意識ちゃん@kya_ayk5678911

メニューを開く

電車とか働く車に興奮して、子供とはしゃぐこともなくなります。 仕事中、興奮して周りに言いかけた時、はっとしました笑。

wasurekata.1224@1224Wasurekata

メニューを開く

大学生と高校生になりましたが、未だに「お外」「髪チョキチョキ」「ねんね」言ってます なぜかすぐに正しい言葉が出てこないし、抜けない

メニューを開く

今1番下の子は「めんめん」って言うてるけどそれも終わるのかと思ったら🥺

mana010@漫画ジャンキー 7y/3y0m/1y9m@mana010tmk0419

メニューを開く

お茶碗のごはん粒をあつまれあつまれすると言うこともなくなるのですね😭😭😭

まァさぁやん🐼👑🐃@SayaMt090278

メニューを開く

は! たしかに! 子どもが大きくなったら使わなくなる 言葉ですね… 寂しくなります…😢

ゆう@転勤族ママ|完全在宅でフリーランス♪@yuuuumama0229

メニューを開く

お孫さんに言える日がくるかも?

ネコバヤシネココ@andiLy31

メニューを開く

ほんとだー!! ちゅるちゅるいいたい。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ