ポスト

北風や霜を防ぐ小屋を用意すれば、東京以西、特に太平洋沿岸地域でヒョウモンガメの通年屋外飼育可能ではないか。ヨハネスブルクとプレトリア(南アフリカは三権分立に則って首都が三つあるうちの二つ)の気温参照。ヨハネスブルクは約10年に一度降雪があるくらい。 pic.twitter.com/m6c0fJmwxR

メニューを開く

RosehipPeachTea@RosehipPeachTea

みんなのコメント

メニューを開く

東京の気温も参照。世間のバブコックとナミビアへのこだわりとは全く別の理由でこの地域のヒョウモンガメを飼育してみたい。ヒョウモンガメ自体がかなり適応範囲の広い種で、ケニアでも熱帯そのもの沿岸部から、ケニア山中腹の冷涼な地域にまでいたり、冬の南アフリカの寒さを考えると、霜と北風さえ pic.twitter.com/R7rywrFzsx

RosehipPeachTea@RosehipPeachTea

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ