ポスト

茨城県内、特に潮来市と鹿嶋市には、三協高分子の薄型分割型LEDが少数設置されていますが警交仕規1014号のみです。但し、横型3灯式と矢印灯器のみでほかはありません(撮影地は鹿嶋市泉川)。#信号機 pic.twitter.com/kUNKYD6beG

メニューを開く

東日本signal連盟2nd @6/18~19どこか@IBARAKI_SIGNAL2

みんなのコメント

メニューを開く

時差式と歩車分離式…! 常陸大宮市のあの信号機を 思い出します。

相澤 匠 Takumi Aizawa@Taku_a_Tack0825

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ