ポスト

【貝塚】 はぎ取り断面の下層部はハマグリやホタテ、上層にシジミ 縄文海進時代小川原湖が汽水ではなく内湾だった証拠 砂嘴が繋がり潟湖になってからは、シジミを採集して今に続くんだな ただどうしても内陸イメージがある七戸と貝塚が結び付かない #二ッ森貝塚館 #二ッ森貝塚 #七戸町 #小川原湖 pic.twitter.com/udMYfSYRpd

メニューを開く

BLACK_HEART@HeartBlack33

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ