ポスト

大気圏て何千℃の熱やマイナス何千℃で それに耐えれる物て何?てずっと思ってます

メニューを開く

Mikey River@river_mikey

みんなのコメント

メニューを開く

セ氏ではマイナス273.15℃より低い温度にはなりません。それに数千度の温度って製鉄所の高炉は約2000℃になりますけど、その素材を入れる容器は溶けません。 耐火材と水冷のお陰なんですけど、大気圏突入時の断熱圧縮による高熱は数分だから、今の技術だとそれ程難易度は高くないと思いますよ

メニューを開く

アポロの場合は気化熱冷却。 大気圏突入シールドはエポキシ樹脂やフェノール樹脂で、高温になった部分が気化する事で気化熱冷却する。 スペースシャトルはスポンジみたいなセラミックタイルで断熱。

メニューを開く

スペースシャトルやはやぶさの帰還カプセルの大気圏再突入時の場合、周辺気温は3000℃にもなりましたが、常に3000℃の大気層があるわけではありません。…

ぉ拓さんちの高城さん@oTakkTakagi

メニューを開く

あなたもいま大気圏にいるやん

いとま@eightma27

メニューを開く

冷凍庫より冷たい🧊

カモねぎ@T7BJXTBNBT5GLvl

メニューを開く

絶対零度より低い温度があるんやな。知らんかったわ〜。物知りやな。

ゆき だるま@lumiukko724

メニューを開く

物理学を勉強しましょう マイナス何千度は存在しません

ろきそにん@ワンフェス冬@loxoprofen120mg

メニューを開く

マイナス何千℃って何?てずっと思ってます

ナスビ@nananasuvip

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ