ポスト

生成AIの教育への応用 英語→「英語を学ぶのは無駄だから翻訳AIを使おう」 国語→「作文を考えるには無駄だからchatAIの答えを貼り付けよう」 数学、社会、理科→「暗記は無駄だからchatAIに聞こう」 美術→「絵を描くのは無断だから画像生成AIでポン出ししよう」

メニューを開く
PR TIMESライフスタイル@PRTIMES_LIFE

落合 陽一氏らが監修!「Pepper for Education」で中学生・高校生向け「生成AIリテラシー教材」を本日提供開始 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより

工面ボード@bodokumen

みんなのコメント

メニューを開く

実際最後に関しては手描きである事が求められる訳でも無いなら置き換えなり部分的な効率化での使用は在り得るだろうね。 それ以外は流石に思考力の身に付けとかの方面で無理あると思うけど。

gulganture@gulganture

メニューを開く

結果:AI脳の学生達が社会のお荷物にされる羽目になるし最後には教師も不要になる

exwell@ぺこらんど入国一年経過NOウサギ🐇@Exwell765

メニューを開く

学生の判断力と想像力を根こそぎ奪う事になるだけでは

メニューを開く

バカな事言って恥ずかしいと思う事はありますか?

通りすがりのけもの@toorikemono

メニューを開く

必要だから学ぶというスタンスなのであれば、無駄だから学ばなくなるというのは理にかなっています。 ですが貴方は、必要だから絵の勉強をするのですか?

りゃん 🐈/acc🌸@Rrd_nN

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ