ポスト

行動目標や成果目標を考えるにあたり、 高校生って何人くらいいるのかなと 正確な数値を知りたくなったので 『令和2年国勢調査結果報告書』から 年齢別人口を抜粋。 令和6年の15歳⇒646人くらい 4年後には有権者( ˶'꒳'˵ ) city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/1/5265… pic.twitter.com/mTNdORS1Es

メニューを開く
草薙紫龍@rushifeus

4年後の再選時に、 『投票のためだけに一旦戻ってきました!』 『来期もぜひ応援したいです!』 とか応援してくれたら 感動モノだと思うんよね。 そうでなくても 【関係人口を増やす(減らさない)】 という意味でも重要。 高校生との縁づくり、大事よ。

草薙紫龍@rushifeus

みんなのコメント

メニューを開く

646×3年⇒ざっくり1900人。 福知山市には高校が7つあるから、 『市外から通学する高校生』も って考えると、3学年で 2500人は…超えるんかな?? (・∀・)ワカランケド ま、そのくらいはおるやろと 仮に見込んどこ。

草薙紫龍@rushifeus

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ