ポスト

色々見えてきた。さっきのブレブレ方形波、ありゃ内蔵発振だった、STM32の内蔵発振やばいな。んで外部水晶、まだブレが少ないが気になる。内蔵発振よりは酷くないな。内蔵発振そんな酷いのか(苦しみながら会得してる涙目) pic.twitter.com/nj7kAqxR0L

メニューを開く

発明家で技術コンサルの北神@nonNoise

みんなのコメント

メニューを開く

家庭内深夜残業、お互い様でお疲れ様です! 他の方が指摘していますが、やっぱりプロービングが気になりますね。そんなものもちろん持ってませんが、FETプローブで水晶近くで短いGND線で測定したら、たぶん波形が変わりそうです 汗;

トドお父さん@水曜日はヤクルトファン@powpher

メニューを開く

めんどくさいならマッチングしてもらうのも手 ndk.com/jp/products/in…

天球儀@hanai_y

メニューを開く

お、、良かったw 内蔵はRCだかんねえ。

unos@unos

メニューを開く

プローブ校正しましたか?

小沢 純@ozawajun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ