ポスト

緑色はパレスチナを国家として承認している国。国連加盟国193ヶ国中、146ヶ国(75%)がパレスチナを国として認めている。非承認国は少数であり、米国と、日本を含む米国の同盟国だけ。政権交代を通じて、日本のパレスチナ承認を実現させよう。山本太郎政権なら、発足と同時に国家承認する。 pic.twitter.com/XEunREY7wr

メニューを開く

🇵🇸🇯🇵Thoton Akimoto@AkimotoThn

みんなのコメント

メニューを開く

人口比だと、80億人 vs 4億人。米欧日は、やはり少数派だ

🇵🇸🇯🇵Thoton Akimoto@AkimotoThn

メニューを開く

これは米国の戦争ビジネスにどれだけ同調しているか示す図。

地に落ちたマスメディア@jpn_eee

メニューを開く

主権の存在しない「ペーパー国家」パレスチナ国を承認しても虐殺は止まらない。 先ず、虐殺を絶対支持する米国の拒否権を発動できないようにして、安保理でイスラエル制裁決議をしないと。

noir_kirito_nk@Noir_Kirito

メニューを開く

大丈夫か?れいわって 日本をテロ国家にしたいのか? れいわはないよ 100年、1000年経っても れいわは与党になれない

タチコマJP@xxxtachikomaxxx

メニューを開く

イスラエルとの連帯を止められない日本政府。 外相答弁がもどかしい❗ 5月24日外務省記者会見 【上川外務大臣】  また、パレスチナの国家承認につきましては、和平プロセスをいかに進展させるかといったことも踏まえ、引き続き、総合的に検討していく所存でございます。 mofa.go.jp/mofaj/press/ka…

菊田 春子@haruyokoi1023

メニューを開く

なら、れいわは絶対にない。

名もなきバンカー@tan55257766

メニューを開く

です❗️太郎さんなら絶対すぐやってくれる💪 大石さんが外務大臣なら戦争止めてくれる🍉

🇵🇸Free Gaza 🇵🇸@FreeGaza1489255

メニューを開く

その国家はどこにありますか? 最高責任者もしくは大統領、首相は?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ