ポスト

22時以降は事故や工事がない限り首都高も結構空いてるからね。 でもかしま号の関鉄22時半が最終だった頃はこの時間でも9号線方面へ向かうところを何度か見ました。 箱崎流出はエアポートバス東京成田の影響ですかね?

メニューを開く

あーちゃん@海外へ行くときは成田空港から行く派@84_YU_KI

みんなのコメント

メニューを開く

2023年10月に工事の関係で関鉄の最終でも湾岸に向かったこともあります ミッドナイトかしま号だったら流石に京葉ルートになります 関鉄の運転手はどうしても京葉ルートが苦手な方もいるみたいです 奥戸はエアポートバス東京成田の運用がないですが、箱崎の方が単純に日本橋口が近いからだと思います

鹿嶋、成田→東京方面は京葉道路経由@keiyoexp_love_7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ