ポスト

「子どもなんて、 なんでも親の真似しよるんですから 親がちゃんと挨拶しとったら 勝手に真似するようになりますよ 子どもが挨拶でけへんのやったら それは親のせいですわね」 うーーーん…… 言い過ぎ〜〜〜〜☝️(IKKOさん風に) いやぁ…言い過ぎやなぁ…。 案の定、お母さんは…

メニューを開く

パーシー | 人生を奪還せよ@toshiro_nisa

みんなのコメント

メニューを開く

はぁ...反省しました。 娘に恥じない行動していきたいです。挨拶はしないとね!

tyapauma@tyapauma1

メニューを開く

そのお父さん素敵過ぎますね!! でもおっしゃる通り。 子どもは親の鏡ですものね。

ぱぴー|幸せ家族を育てる習慣@smile_merries

メニューを開く

このお父さんナイスですね😁 お父さんの言った事 正しいと思います 子供って良く親や周りの大人を見てますよ 特にお母さんの影響は強いですね

メニューを開く

子供を見てると親のレベルが判りますね。 最たるものは名前です。 わかりやすく読みやすい名前のお子さんの親は、至って常識的で知性があります。いわゆるキラキラネームの親は、、、以下略。

ちゃとりーぬ@bluecatail

メニューを開く

そのお父さん最高ですね。親の真似、その通り!!素晴らしいです

みんと ‎ฅ( ꕕ ټ ꕕ )ฅ@minto88888888

メニューを開く

おはようございます失礼します。朝一で頷いてしまいました。親の背を見て子は育つ、正にそうですね、大きなお節介も使い用ですよね。爽やかな気持ちになりました、お二人のパパさん有り難うございました。

メニューを開く

その保護者の方に注意されたのは素晴らしいです👏 でも、親の真似をして…なんて注意したら、あとで子供が余計つらくあたられないでしょうか…? 私がちゃんとやってるのに、あんたはー!なんて…💦 できるできない、その子それぞれですから、明日はできるといいねぐらいの気持ちでいてほしいですね

ソースせんべいと梅ジャム@dagashiga

メニューを開く

本当にそうですよね〜。子供は、親の真似してほしくないところも真似してきますから。やらないでって言っても何回も繰り返され、イライラしちゃうんですよね〜。

メニューを開く

家族でも、他人でもなかなか言えるものじゃない。このお母さんのウロコが目から剥がれ落ちていることを期待します。 中には言えない心の子供さんもいるから、母も他者も無理強いはいけないと思いますが、無理強いとキッカケは同じところにいると思います。 個人的には声をあげてくれたパパさん推しです

メニューを開く

親の真似するのが、子供ですね🥺心に刻みます😭

みず|お金を増やす高校教師@mizu_money_man

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ