ポスト

石川県知事「太刀打ちできない」 深刻な液状化被害に 改めて支援求める #SmartNews 今⁉️ news.ntv.co.jp/n/ktk/category…

メニューを開く

お百姓@ajimekosho

みんなのコメント

メニューを開く

支援を頼む前に維新万博に寄付した1000万円ともう一つ予算化した万博関連を返してもらってください.だっておかしいでしょ?そのお金を復興支援に使えば良いんだもの。能登を支援すると巡り巡って維新に行ってしまうからみんなためらってるんじゃないの、支援を💢💢💢💢💢

マキマキ@m24mac3327000

メニューを開く

原発震災までになった東日本大震災の時、民主党政権は国を挙げて原発被災した福島県のみならず、東北で被災をうけた県を皆支援して、急速に復興させた。自民党政権下の能登地震ではこのザマ。自民党の震災対応の「おざなりさ」が露骨。まるで国を挙げていない。しかも知事が無能かつ維新顧問の馳浩。

犬飼刀語@nauciccafe

メニューを開く

「今頃?」って言ってらっしゃる方多数ですが もうそろそろ半年ですもんね その間、この人 何をやってた? 国は何をやってた? 今更だけど他国に意味不明の支援を何兆円も 変わった国ですねぇ 石川県だけの問題じゃなく「明日は我が身」そりゃ子供が増えないわ

磯辺真紀@hiyot9

メニューを開く

石川県の人は知事選びを間違えたのでは? 災害からの復興よりも万博の方が大事に見える。

ベテラン投資家池ちゃん2000@kasukabeikechan

メニューを開く

たしか万博に力いれてなかった?

高橋まみ@GQiaomami1026

メニューを開く

万博の方が気になるのでは?

メニューを開く

5ヶ月経ったけど、政府とどんな話してたんでしょう? 自治体が中心なんだから、もう何でもいいから復興第一であらゆる可能性を使って、県民を安心させましょう。 金は後から政府に請求すれば良い。 総理が最大限やると言ったのだから。

Marbow-chan@MarbowM

メニューを開く

ボランティアではなく、自分達役員どもが直接自ら復興に手を貸すべきだ!率先して「ボランティアが足りない!」は自らの行動力なしと現実逃避をしているにすぎない。メディアに出る前にさっさと現場に行け、事件は現場に行って初めてわかるものだ!1,2回程度でわかるわけない。

JACK・G・side@JackS71981

メニューを開く

財政的な支援? まず万博から金を返してもらってから言え

無用の人🙏消費税廃止🙏@9GB9KEVewy71N0W

メニューを開く

「(5/21)、県は、万博関連予算をめぐり、新年度予算で1千万円を計上しており、計3500万円となる。 一方、能登半島地震の被災地復興に力を割くべきだとして、万博の中止を求める声が被災自治体の議会や一部の県議からもあがっている。」 asahi.com/articles/ASS5P…

Hide Anazawa@nhidelanr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ