ポスト

公式LINEに保険かけてる? 売上の大事な部分を他社依存するのは注意が必要。扱うジャンルによってはアカバンされることもある。 「保険で別にリストをバックアップした方がいいですよ!」ってアドバイスをした知人の社長さん…全くやってなくて、4年分のリストが一瞬でフッ飛んでました。…

メニューを開く

さいとう@仕組マニア@saito_smallbiz

みんなのコメント

メニューを開く

さいとうさん 公式LINEをアカバンされたという話を、私もよく聞きます。苦労して集めたリストを失うのは、ショックですね😢リスク管理、徹底します😊

ami@SNSプロデューサー@ami_mase

メニューを開く

さいとうさん バックアップって本当に大切ですよね。他社の匙加減で決まっちゃわないように対策することが大切ですね!

こう| 全員経営づくりの専門家@TanakaJqualia

メニューを開く

毎年、オワコンと言われながら、メルマガ、ブログを止める人がいないどころか始める人がいるのは、いまだにメールアドレス最強だからですよね。

しゅう@あなたの価値を最大化する人@workstylelabojp

メニューを開く

LINEは一発でBANされる恐怖がありますよね。

ChatGPTの専門家@たき@AIshukyaku

メニューを開く

本当にそうですね。LINEだけにするのは危険です。

ゆき|電子書籍出版プロデューサー@ShimoYukiko

メニューを開く

マジで気を付けなきゃですね!

みずき|占いの達人@mizuxxx131

メニューを開く

プラットフォーム依存は危険ですね。

ひろこ| 起業初心者の伴走者@Hiroko_084

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ