ポスト

学校教育で英語を教えるのであれば、日本語でも非常に重要な「嫌だ」や「それは良くない」という意思を伝える無難な表現はもっとしっかりと、咄嗟に出てくるくらい反復して教えるべきだと思う。あと英語が流暢でない事をコンプレックスに思う事は一切の必要がない事はしっかりと教えるべき。

メニューを開く

しまき🇺🇸@readeigo

みんなのコメント

メニューを開く

どうしても英語を学ばせたいんなら アメリカが教えてる日本の歴史を学ばせるか

からはだふくらか@nagodehururu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ