ポスト

硫黄気混じる石膏泉の川原湯と違い、明瞭な油臭の塩化物泉の林温泉。吾妻川を挟んで湯脈が違う面白さと、吾妻線沿線の各湯のバリエーションの豊かさを感じる。群馬県でここまで油臭の強い温泉はないのでは、と思う。 窓から眺める吾妻峡の奇岩・丸岩。平日の午後を独泉で小一時間、良い湯浴みでした。 pic.twitter.com/tx81ode02O

メニューを開く

lonely-bluesky@hise_10000

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに川原湯温泉駅から「かたくりの湯」までは八ッ場ダムを渡って徒歩30分くらいかかる。駅前のグランピング施設で電動アシスト自転車をレンタサイクルで貸してくれるので、使ったほうが楽かも。 kawarayuonseneki-camp.com/2023/04/28/ren…

lonely-bluesky@hise_10000

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ