ポスト

今夜は嵐の夜なので、「スウィートホーム」を観るつもり。 10年ぶりに観ましたが、とてもよかった記憶があります。 アメリカでも(主にゲーマーの間ではありますが)非常に有名なホラー映画。しかし、良いコピーを見つけるのは非常に困難。 DVDやブルーレイにはなっていません! pic.twitter.com/YEIiJZZug1

メニューを開く

「仮面アメリカ」 公式アカウント@KamenAmericaJPN

みんなのコメント

メニューを開く

スウィートホームまでご存知とは!公式さんは日本通やなぁ……。 伊丹十三監督作品の中では、ちょっと異質な感じがするのですがワイも子供の時に見て怖いのにすごく面白かった記憶があります。 ビデオテープダビングしてもらってたのにどこ行ったんやろ?また見たい。

釣りおじ@TURI_oji_azurea

メニューを開く

文句無しの傑作ホラーです

紳士なヤマさん2@1Yamasanyobi2

メニューを開く

「スウィートホーム」黒沢清監督の他の監督作品も、どれも大好き!オススメです ciatr.jp/topics/136700

くずのはサブロー@nuke_suzume

メニューを開く

アメリカのスタッフがクリーチャーデザインして後のバイオハザードの原点になってハリウッド化して里帰りしてるんですよね〜その映画

ジュリエッタ@RGM89D7a6

メニューを開く

スウィートホームまで愛でてるとか なんという見識の広さよ……

メニューを開く

ゲームの方は後にバイオハザードに進化しました| ‹:)

じゅん喫茶@どすこい喫茶ジュテーム@stkjegan

メニューを開く

聞いた話では現在権利関係が相当ややこしい事になっててソフト化はほぼ出来ない状況なのだとか

ryusei.b7a@grace@RyuseiB7a

メニューを開く

版権問題のゴタゴタで、メディア化やサブスク配信は絶望的との記事を読んだ事があります 僕が知る限り、VHS版、LD版の以外は見た事が有りません とても残念です😢

零條 翼@mbv_707

メニューを開く

ニコニコやYoutubeなどでレトロゲームが好きな方が遊ばれてるイメージの作品です。

タケサバ@sabamisosiru1

メニューを開く

良いなあ!羨ましい!

三河内 上治(migochi-ueharu)@migochi2ueharu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ