ポスト

こんなことよりも、食糧自給率向上のための長期計画と予算が必要だ。急に増産しろと言ってもできないことぐらい、知っているだろうに。予算がかかることは絶対やらない姿勢を改めろ。 食料供給困難事態対策法、衆院で可決 「罰金は厳しい」立憲など反対:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS5R…

メニューを開く

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員@andouhiroshi

みんなのコメント

メニューを開く

■食料危機を打開する政策 ①過剰在庫を政府が買い取り、市場から隔離する ②買い取った食料は、 「#デフレ#コストプッシュ型インフレ」 (需要不足&輸入物価高騰)で苦しむ日本国民、 「#悪性インフレ」 (供給能力喪失型の人手不足)の発展途上国などに無償で提供する ③ミニマム・アクセス米→

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

日本人はすべての生産を海外に委託しろ! 日本人の生産を禁止しろ!

メニューを開く

日本は逆なことばかりしていませんか? 安心して食べられるものがなくなっていくような気がします。

グレイスカード@Nz5yK30gvWO68If

メニューを開く

罰金どころか、 政府が一括して買取る条件を設定することが、高自給率を維持している国々のスタンダード。

ルーク 積極財政支持、自民改憲草案反対!@phkxx207f

メニューを開く

農業は人手不足。税は財源ではないと妄想し、政府に給付金を求めている乞食連中を働かせろ! 特に小平の自称政治経済評論家のコドオジを下放させ、農業に従事させろ。 #池戸万作

結城新十郎(ver2)@YShinjyuro96752

メニューを開く

安藤先生のおっしゃる通りです! 国は農地を売り飛ばしやすくする土地売買の規制緩和法案を通して、熊本などの半導体メーカー利権に貢献するような目先のお金に目が眩んでいます。 農林水産物は工業製品のように、簡単に増産できません。 おっしゃる通り長期的な施策が必要です😭

むぎちゃ@mugichan124

メニューを開く

増産しろと言ったら魔法のように出来ると思っている無知な人たちなのでしょう。

Sanae@myo44

メニューを開く

本当に馬鹿げたことばかり。 田舎を回ってみろ!です。 農業政策を間違えているから、若者から職業として選択されていない現実を見てみることです。 あと十年年寄りが頑張ってくれることを願うのみです。 あとは、工場でできたバッタを食って食いつなぐしかないようです。怖い国。

メニューを開く

アンドウさんは無知ですね 自給食糧と言っても 肥料 トラクターを動かす原油も ビニールハウスも 輸入なので 、 外貨が無いと無理😮‍💨

ユキカゼ艦長🇯🇵個人ヘッジファンド@Yukikaze_K

メニューを開く

岸田氏は、北海道の乳牛を見捨てました。何をやらせても、成果は出せません。→目先の事だけで、前が見えてません。

BAKIRA@BIAKKY

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ