ポスト

【御霊神社本殿】 三田市にひっそりと佇む村人が結集して建てた神社建築。建てられた経緯のみならず時期(1470年)も明らかになっており、仏教由来の梵字が彫られていて神仏混合時代の名残を残していることも貴重。また彫物も優れ、側面の大黒天/恵比寿は特に愛らしい。 #みんなのインターネット建築祭 pic.twitter.com/26nWoVbZ16

メニューを開く

シン/Shin@ARCHITEKTUR_SHI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ