ポスト

次元は関係なく、内積をベクトル空間に導入したら、すべての実数tに対して|ta-b|≧0であることから自然にわかることだけど、そんなことより、相関係数と内積の関係をいうならシュワルツの不等式にも言及すべきだということとその幾何学的証明にどういう関係があるのかがわからんのだぬ。

メニューを開く

Mieczyslaw Nojeditikov@数学系youtuber@nojeditikov

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ