ポスト

赤穂事件の人物。石高比較  浅野内匠頭 5万石  吉良上野介 4200石  大石内蔵助 1500石  奥野定良 1000石(討ち入りには不参加)  討ち入りメンバー (300石クラスから3両2分まだ様々)  ※討ち入りのメンバーって高給取りのエリートが結構いて、石高を合計すると吉良上野介を超える。

メニューを開く

中信(歴史上の人物をカードにしたい人)@V69O6iL62aMiJjU

みんなのコメント

メニューを開く

大石の1500石の下は300石が筆頭。どこが高給取りのエリート?

Mock_Hatter@Mock_Hatter

メニューを開く

松平と同じ三河で水路や海上の覇権争いをしつつ一揆で壊滅した吉良家を名誉職のままなかば飼い殺しで復活させたので国力そこまでないのに、石高多い塩のライバル業者に絡まれてしまうという

メニューを開く

上杉綱憲(15万石)「加勢いたす」

ガイセリック@geisericus

メニューを開く

吉良も高家旗本で大名ではないですからね… 上杉家におんぶに抱っこ状態で苦言を呈されていたらしいですし…。

田村宗隆@tamurasouryu

メニューを開く

現代の価値にざっくり直すと 浅野内匠頭 30億円 吉良上野介 2億5200万円 大石内蔵助 9000万円 奥野定良  6000万円

高杉 春風@源朝臣壱岐守徳之助 5/29伊地知虹夏生誕祭@Harukaze6735

メニューを開く

権あるものは禄を少なくの原則に基づき 吉良上野介の石高は少ない

また明日@PiYMEaOoHeVzcGW

メニューを開く

刃傷事件当事者の石高比較でいうと 細川宗孝 540,000石 板倉勝該 6,000石 の格差90倍というのもありました。

メニューを開く

高家ってでも禄高に表れない役得が色々あるんでそみたいな

女工ミミ年増@とうとうアレが来た@mailmionomee_yu

メニューを開く

ただし官位は浅野長矩より吉良義央の方が上(幕府の重役の柳沢吉保よりも上)

クマクマ@kkuummaa198807

メニューを開く

やっぱり一番低いのは寺坂信行だろうね🤔

きくりんりん👑🎶🐶@kikunen2010

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ