ポスト

自分に甘く、他人に厳しいダブスタ立憲民主党。 CLP問題の時もそうだが、政治と金の問題では、自分達にゲロ甘。罪を認めず、説明責任すら放棄する。 国民民主の玉木代表のポストが正論過ぎる。 「自粛するのが筋。タバコを吸いながら子どもにタバコを吸うなと言っても説得力がゼロなのと同じ」 pic.twitter.com/d2bycuOqOZ

メニューを開く
泉健太🌎立憲民主党代表@izmkenta

政治改革。 自民党の裏金問題を契機に、政治の「法規制」をどうするか、が焦点。 政治資金パーティーでも「野党は先に自主規制すべき」論は、公平ではないし、法規制論からすり替えで、自民党を利するもの。 政界全体の厳しい法制定。これが本論です。 fnn.jp/articles/-/703…

古賀氏郷(仮)@KogaUjisato

みんなのコメント

メニューを開く

kyoto-np.co.jp/articles/-/711… 『「わが党の説明は終了した」立憲民主CLP問題、泉健太代表が見解』 「CLPへの支援は当時幹事長だった福山哲郎参院議員(京都選挙区)の判断であり、特定のメディアに資金提供した点などから「適切ではなかった」としたものの、福山氏への処分については否定した。」

古賀氏郷(仮)@KogaUjisato

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ