人気ポスト

福島第一原子力発電所から数百メートルの川。崖のあちらこちらから水が染み出して、その水が川に流れ込みます。この川沿い数百メートルをつぶさに調べてみると、ところどころで原発由来と判断できるトリチウムを検出できます pic.twitter.com/OZMkcdpHbV

メニューを開く

K. Shozugawa@sunbaiman

みんなのコメント

メニューを開く

この地点の空間線量率は15 ‐ 30μSv/h。建屋内を除いて、原発構内のほうが線量率が低いという、これまた何だかなぁと。

K. Shozugawa@sunbaiman

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ