ポスト

【IAEAという免罪符】 IAEA in: 先だってのX側からの通達には、 「IAEAも放射線上昇は虚偽と主張」と。 私の投稿を読んだ240名が一斉に動いたのだろう。 然し、符合しない部分が多すぎる。 それは「欧州放射能環境モニタリング」のデータと、 「世界で最も放射線量が多い地域」の検索結果との違い。 pic.twitter.com/MMTyZot9ze

メニューを開く

White Eagle@junyaasylum

みんなのコメント

メニューを開く

IAEA out: 此処で大胆な仮説を。 仮にロシア軍が一発の劣化ウラン弾を使って ウクライナ軍戦車を破壊したとする。 その時、英米、NATO、IAEAが如何なる行動に出るのか。 手持ちの資料全てを提示して 徹底的にロシアを非難するのでは、 それが一発でも。

White Eagle@junyaasylum

メニューを開く

IAEA 5: 被曝と健康被害に関しては手持ちの書にも書かれているが、 アメリカ政府は因果関係を否定している。 その根拠の出所はIAEAである。 古くは原爆の実験で被爆した多くの米兵など、 既に80年近く議論されている。 それでも答は出ない。

White Eagle@junyaasylum

メニューを開く

IAEA 4: それだけに私にとっての欧州とは、 恩人や友人などが住んでいる。 ある意味では我が人生の一部分でもある。 そこが高い放射能で汚染されるなど想像もしていなかった。 特定の者たちによるエゴが、 世界に不幸を振り撒いているのでは。

White Eagle@junyaasylum

メニューを開く

IAEA 3: 自然界の存在するモノと人為的に加工されたモノは、 区別して考えるべき問題ではないかと思う。 この類の論に日本人は流され易い。 何故、私が欧州の被曝に拘るのか。 初めての単独渡航がイギリスで、 その度に海峡を越えてドイツにも赴いた。

White Eagle@junyaasylum

メニューを開く

IAEA 2: また、核兵器や原発事故と健康被害について、 恰も常套句のように雄弁に語られる論として ≪広島や長崎は草木も生えないと言われていたが…≫、 ≪自然界にも放射性物質は存在する≫などがある。 それらの論を否定はしないが、 草木の生態と人間の健康被害を同じ次元で語るべきか。

White Eagle@junyaasylum

メニューを開く

IAEA 1: そこで提示されているデータは2008年と古いが、 欧州よりもアフリカの方が線量は高い。 それが現時点の「欧州放射能環境モニタリング」によると、 欧州の方が遥かに高い線量である事を示している。 これは何を意味するのだろうか。

White Eagle@junyaasylum

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ