ポスト

散々「増産」を要求した酪農家に対して「生産過剰」などとして乳牛を「処分」させ、また「インボイス」で小規模農家を廃業に追い詰めるなど、徹底的に農業を潰している自民党政府が、今度は「有事」に政府の指示に従わない営農者に「罰金」を科す悪法を制定。営農者を一体何だと思っているのか。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

地方では高齢化で農業従事者が激減している。数年後、消滅の危機にある地方の集落はかなり多いのではないか?「罰金」を課すとか言っても、その時農業従事者がどれくらいいるだろうか?

明るい社会を目指して@QDg6KFHWwC6KGE6

メニューを開く

>営農者を一体何だと思っているのか。 自分らはご領主様で営農者は農奴。

バージル@vergil2010

メニューを開く

安全保障安全保障って叫ぶくせに食料安全保障については待ったく考えてない。欧米はTPPなんかには参加しつつも自国の食料自給率は死守、農家にしっかり国から所得補償したり、輸入農産物に高い関税をかけたり。素っ裸で食料を他国からの輸入に頼り自国の営農者を奴隷のように扱ってるのは日本だけ orz

Mnemosyne 日本の癌はマスコミ@sea_of_memory

メニューを開く

なんなんですかね。食料自給率等考えたら守るべき大切な仕事を破壊するつもりですか!第一次産業をもっと健全化しないと国が瓦解しますよ!偏差値高いだけの賢くない役人と二世三性の苦労知らずの政治家にこの国は任せられません。良き政治家をみんなで選び育てましょう…🌸🍀🌸🍀🙆

高桑茂@rokutaro666

メニューを開く

京都大学のとある教授は 「税は罰である」 と言ってました。 ・消費税:消費したら罰則 ・相続税:相続したら罰則 ・贈与税:贈与したら罰則 ・ガソリン税:ガソリン使ったら罰則 ・酒税:酒飲んだら罰則 ・自動車関連税:自動車を買ったり使ったりしたら罰則 等々、日本は罰則に溢れてます。

森門昴瑠(モリトスバル)@TS5gtBqTaBqqf0c

メニューを開く

農業を必要な産業とは微塵も思ってない。全部輸入すればいいだけと。自民党の農政では自然破壊と飢餓時代がやってきます。戦争どころではない。

フラワーず@Vro4q0ZR0kYxljo

メニューを開く

法令の「脱法」ということはよくあるが、憲法の脱法というのはない。(違憲というので)しかし、事実上は、政治家と官僚が、「憲法の脱法」をしている国が日本なのだ。(安倍の得意技だったが。)

npotam 1984@npotam2

メニューを開く

少子化対策と一緒 増やしたいけど、減らす政策しかしていない 今も十分マズいのに、これ以上輸入に頼ってたら国が滅んじゃうよ

メニューを開く

私の自慢は、長い人生の中で一度も自民党に投票したことが無いということです。 今、しみじみと間違っていなかったと感じています。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ