ポスト

>平民は夫婦別姓の慣習を知らなかった じゃあ平民の間では夫婦別姓の概念も実態もなく、先に指摘したように【妻は無姓的】というだけじゃないかねw 政府が夫婦別姓を法制化しても定着する訳が無いし、実際しなかったのも当然w そして庶民慣習に家制度の強化を乗せた夫婦同姓の民法が施行された、と。

メニューを開く

KR500改@KR500_Kai

みんなのコメント

メニューを開く

訂正:夫婦別姓の正しい慣習を知らなかった 「生家の氏」を使用する機会が平民にはなかった。 妻は無姓的と解釈をしたからと言って夫婦同姓に繋がらない。 庶民にも父子承継概念があり夫婦別姓の意識はあったのはエビデンスを私は出してる。 民法と庶民慣習は関係ない 貴方の単純な話しはデタラメ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ