ポスト

悪夢の民主党政権: ・ガソリンが安かった ・高速料金がいろいろ割引あって安かった ・牛丼安かった ・食料品安くて増量セールもあってたくさん食べれた まるで悪夢のようでした😰🙀

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

貯金持ってるリタイア世代とかには夢のような世界だったでしょうね デフレで給料まで下げられる現役世代には安価の恩恵などほぼ皆無でしたが そして政治的にはこのように、普通に悪夢でした

新田 龍@nittaryo

「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない…

N2 (ハイマン)💉💉💉💉早春イベ甲甲乙乙@enu_2

メニューを開く

悪夢の方が好き こんなペテン師よりよっぽどマシ pic.twitter.com/8CX011N3Zw

リーのみ、13🌷@NqWFPwZ5Mp1wgnM

メニューを開く

・ガソリンが安かった →輸入品も激安で国内産業壊滅 ・高速料金がいろいろ割引あって安かった →麻生政権の政策 →高速無料化失敗で割引も廃止 ・牛丼安かった →ブラック労働で問題に ・食料品安くて増量セールもあってたくさん食べれた →そうしなければ売れなかった 本当に悪夢だったな😰🙀

xfp43210( `o´ )@NaoyaMurakami1

メニューを開く

氷河期世代の時間と命を生け贄にして作られた安さがそんなに嬉しかったんですか?

ゆきポン( ・ิω・ิ)@CanYouMerryMeee

メニューを開く

旧民主党時代のガソリンスタンド側の大混乱を散々喋ってる。 ドル80円で愛知の自動車関連産業のお客が軒並みボーナス&給料カットで販売渋くなって、ガソリン代200円手前まで跳ね上がった所で暫定税率カット、しばらくして元に戻すとか価格弄り倒して店内大混乱。 今の補助金は1年以上やってるけどな!

ぷよ@技術情報収集@tweetest8

メニューを開く

そして仕事はなくて安くても買えない そもこも仕事を探すのも苦労する状態でした ホントに悪夢よな

エルノア@ELENORsiki

メニューを開く

デフレをありがたがったり消費者としての視点しか無かったり民主党政権を擁護している人から社会人の匂いがしない率は異常

マス柿山(ワクチン5回打ったので5Gに繋がれるのを待つ男)@ilovechibaken2

メニューを開く

だからそれをデフレというんだろうが。 バカか

ハレとケ@hare_ke_

メニューを開く

そして産業の死滅を放置して中韓の産業を育成し、 「安い外国産」で中韓の製品などが大量に入ってきて国産が死にましたね。 それが悪夢でなかったら何なのでしょうか。

Sato_経営者から見た日米@hetare_keieisha

メニューを開く

・ガソリン牛丼食料品その他が「値下げしないとまともに売れない」ので安くなった ・ただし就職率と失業者数がドン底叩いたので「安くなってもそもそも金が無い」人が多かった ・その上バカみたいな円高ドル安を放置したので輸出産業も甚大な被害を受けた 「何故安かったのか」を考えような

Shifter@4164545d

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ