ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

そして、国立の名前の由来は国分寺と立川の間にあるから1文字ずつ取って国立です(笑)

Ken Buono!@kenbo7777777

メニューを開く

第八のところが市立だともっとよかった

Kobatan@nurano

メニューを開く

マジレスすると国立は、両隣の国分寺市と立川市のそれぞれの頭文字をパクって付けた名前なんや… (マジレスすまん)

ずくずく@cos260

メニューを開く

国立市立のあとに国立が来るのはまじで面白い。都立国立高とか面白いのは知ってたんだけど、これは3段重ねという名称だったから一層面白かった。

せみひと@semihito1

メニューを開く

国立(くにたち)市ってあるのねー ややこしいw

シーヱ🐛@SiiE_Debusen

メニューを開く

ナンバースクールなのもポイントが高いですね。 国立学校っぽく見えますw pic.twitter.com/tVnXPoo5ya

しのぴーX@横綱若三杉@wakamisugi

メニューを開く

国立が2個市立が1個と、国立の方が一個多いので、市立よりの国立です。

タネ少佐@tane333333

メニューを開く

エセ日本人に出自を確認できるネタに使えますね!

ミクさンがぃっパぃ@cxm01052

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ