ポスト

【定期】中高一貫男子校、進学実績は素晴らしいところが多いのですが、共学出身者と比べて卒業後の未婚率が明らかに高いというのが世界共通でデータとして出ています。 受験生の親は子が生涯未婚になる可能性も考慮して、慎重に学校を選ぶ必要がありそうです。(女子校にはこうした傾向はない)

メニューを開く

じゅそうけん/初著書『中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略』好評発売中@jyusouken_jp

みんなのコメント

メニューを開く

こちらの結婚相談所のサイトにわかりやすくまとめられています。 これとは別に、ハーバード大学医学部の研究でもこの傾向が指摘されていますね。 p-a.jp/sp/research/re…

じゅそうけん@jyusouken_jp

メニューを開く

でも昔はむしろ共学が無かったのにちゃんと結婚してたし、なんで

メニューを開く

所属コミュニティーやプライベート時間に、同世代の女性がいないのが当たり前になるので、必要性がなくなるの。理系キャンパスで生活しようものならなおさらに。

かーい@hobby_ka

メニューを開く

「データとして〜」と言うなら原典のリンクを貼ってくれないといつものTwitterの感想大会の域を出ないよ。 男子校にも進学校と偏差値の低い学校があるし、Boarding Schoolみたいなところと日本の男子校だと全く毛色が違う。

漢•島本の意志を継ぐ者@tokyosushidance

メニューを開く

だから子孫繁栄を願うなら #共学主義 ですよ 目先のことよりも長期的視点で

メニューを開く

マジか! これは新たな知見 頭良くても、人間は動物だな。 オスだけで育てるとだめなんか。

☆♪→¥$€%@bn6t_o

メニューを開く

中高と女子と関わらないから耐性がないんでしょう

いちごゼリー@ichigojelly001

メニューを開く

男女共に異性を意識しないっていう自立心を育まれるからねぇ、、 共学出身からみるとどちらも頭突き抜けてる感じが強い

バ医カル湖@wqtftSPo61OmRDX

メニューを開く

因果関係が気になります。男子校で育ったから結婚できないのか?結婚できないような人だから男子校が合うと思ってしまうのか?

リル@737one

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ