ポスト

見ちゃ駄目な部分は隠しました。ロードサイド型、小規模他店舗型葬儀社の見積もりです。規模は通夜葬儀を参列人数数名の非常に小さな葬儀。不必要なエンバーミングと仏様の保全費用で33万五千円、本来基本料金に入っているはずの人件費も余分に5万円、など突っ込みどころ満載です。 pic.twitter.com/7b4b2Z0qMx

メニューを開く

本多崇興_Takaoki_Honda@Renkouji-Yokohama.com@JZ1300

みんなのコメント

メニューを開く

ハッキリ言って酷い内容の見積もり金額です。基本料金から綺麗に2倍になっています。しかも、基本料金の中に何が含まれているのかの明記もなし。非常に不誠実な見積もり内容であります。

本多崇興_Takaoki_Honda@Renkouji-Yokohama.com@JZ1300

メニューを開く

思い出して胸が痛い🥲ウチも 1日家族葬で200万と言われ 途方にくれました。白い布がかけたれた夫の枕元で「ムリです」「実際の支払い日まで数ヶ月ありますから」て 借金の取り立て?みたいな気持ちになって夫に申し訳なかったです。 でも 御住職が助けてくださいました(葬儀屋さんとバトルして)

usi☁@usi_yuka

メニューを開く

1枚目 佐藤信顕の会社 2枚目 東京博善 プラン諸々あるが火葬込みで佐藤の会社の方が割高 しかも、東京博善は火葬で利益出ていないのに、あたかも火葬で儲けているような発信をしている 都合悪くなったらブロック 悪徳業者でしかない。 pic.twitter.com/RxCwHzUFUF

メニューを開く

わー、基本に何が入ってるんだろう?っていうようなオプションの羅列。 エンバーと古式湯灌がそれぞれ1回 セレモニースタッフと火葬場宰領が別料金ってスゴイな・・・

☆真波★@manamitsuht

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ