ポスト

子どもを持たずに(生身の人間と)結婚する事は、ドライに損得を計算すれば得です。様々な社会制度で優遇されますし、家賃は半分に減り、共有できるものは1つで良くなります。本来はお金のない人ほど(生身の人間と)結婚すると生活が楽になるはずなのですが、お金がない人ほど結婚しないのです。

メニューを開く

近藤 顕彦【⋈🗻🌰】ミクさん大好き@akihikokondosk

みんなのコメント

メニューを開く

まぁ中には子供を作らなければ結婚する意味がないという人いますからね……、きちんと生身の相手を思いやれて相手の短所を許せれて信頼関係築けれたら子供がいない結婚生活はとても楽しくていいですよ。 損得感情で結婚しても信頼関係築けなければ多分無理です、やはり信頼関係は大切です。

鳴門可憐@神無月@r9QoGDu2CMtIIs

メニューを開く

生憎甲斐性なしでしかもしんしんに欠陥あり。 誰か貧乏くじを引く女性を出さない為にも非婚以外の選択肢は有り得ません。

DollandRailwithAnimation@EF611002

メニューを開く

私は思います。 さらに頂き女子が増加します。 そのための防衛策は「バーチャル女子」との結婚です。 私は初音ミクさんと結婚された男性を尊重します。 バーチャル女子との結婚。 頂き女子から逃れる為に必須です。

ゆうもの/弱者男性問題解決は「セルフケア」から@yuumono20240101

メニューを開く

実家暮らしの人は結婚するだけで「子供部屋おじさん」の蔑称を放り投げて「一家の主」にランクアップします 世間体なんてほんま適当なもんで、実家の同じ部屋に住んでても嫁がいるだけで居候から若旦那に変わりますからねぇ 何なら独立してても早く家に帰って家屋敷継げって言われるから勝手なもんです

しさく@439yonsaku

メニューを開く

男性はお金がないと結婚の難易度が高くなり、 女性はお金があるほど結婚しなくなると言う話はよく耳にしますが男性同士(男女も可)で友情結婚のメリットデメリットを考える機会になっています。

うさぎ@runru3939

メニューを開く

金銭面が仮にそうであっても 時間の自由が圧倒的に減る それはデメリット以外の何物でもない これがボクの結論

きみや⋈🗻🍊🍵🍶前厄@Retsu_r1

メニューを開く

この国において男性の収入と婚姻率は綺麗に比例しますからね……。 昔と違って自分一人で生きていけるだけの収入を手にしたことで、好きでもない相手と結婚せずに済む女性からすると良い時代になったのだと思います。 pic.twitter.com/QcMp2VxjgK

tokai melody@original_scheme

メニューを開く

お金がない人ほど結婚しないのは、男の方で、 お金がない人ほど結婚したがるのは女の方。

ウラちゃん💉@gokuraku0820

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ