ポスト

教壇に立つ人の学力分布(同世代の中で),こんな感じじゃない。 pic.twitter.com/4UGWJHxC7v

メニューを開く

舞田敏彦@tmaita77

みんなのコメント

メニューを開く

体感、もっと低いと思う 昔からF蘭卒わりといたけど今はもっと多い印象

Man Gurigaeshi a.k.a. 𝒷𝒾ℊ 𝒹𝒾𝒸𝓀 ℯ𝓃ℯ𝓇ℊ𝓎@konchihihi

メニューを開く

就職氷河期の頃は、旧帝大卒の友人らがバンバン教員採用試験に落ちてましたね…採用倍率がエグかったから。

メニューを開く

昔から教育学部は、医歯薬理工農文法経より下のドンケツ学部だったよ。

board@cubo61

メニューを開く

頭悪い人なら頭悪い人に寄り添えるから良いんじゃない

メニューを開く

昔から右端はおらんし、大学行くのは約半数だから、真ん中よりそれほど左にもならんでしょう

ゴトゥー@aYf1mR2pqbUccah

メニューを開く

公教育から国民を守る党 党首 佐藤史郎(さとしろ)改@SatooSiroo

メニューを開く

まぁ正直そこまで頭良くなくて良いからね…

てっさ@pgjamamd

メニューを開く

妄想グラフ載せてそれっぽくしないでください

ゆうすけ@gwtatwajamptj

メニューを開く

そこまででは絶対にないが、言いたいことはわかる。

メニューを開く

だろうねぇ~あれだけブラックな職場で働くのは普通避ける。 なので、そのうちに学科授業は全てAIとタブレットに置き換わるよ。塾はそうなってるしね。 先生はその進捗具合等の確認、AIではできない美術、技術、家庭科、ディスカッション等の指導がメインになるはず。進路相談もAIでOK!!!

huna1975@1975Huna

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ