ポスト

どういったフィルム使ってんの?とググってみたら、この話を受けて作成された記事があった 「ドン・キホーテから発売されている使い切りハーフサイズフィルムカメラに付いて。中身、現像方法等まとめ。」 photowalk56.com/%E3%83%89%E3%8… pic.twitter.com/DNybkRzXVi

メニューを開く
ぷりんと工房 小仲台@Printkoubou0209

恐れていたことが現実になっています。フィルムが高い+入手が困難、で処理できないカラーフィルムが市場に出回る。たぶんドンキホーテのバイヤーは世界統一のC41処方など全く知らないのでしょう。安易な方法で儲けて後は知らないよー、では済まされない。数少ない街の写真店が大ダメージを受けます。

OSAKANA TARO@osakanataro2

みんなのコメント

メニューを開く

実際に入手して検証されたお店 x.com/yaotomicamera/…

八百富写真機店 ヤオッター@yaotomicamera

先日書いたシネフィルムのポストが また読まれてるようで 昨日から通知がちらほら TLを確認すると ドンキホーテさんの レンズ付きフィルムの件からの流れ 全体の状況から申し上げると 富士フイルムさんのラボは受付不可 その他のお店は個々の判断 と言う事で、弊社も 「自家処理現像が出来るか…

OSAKANA TARO@osakanataro2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ