ポスト

【困惑】新幹線の特大荷物スペース、予約せず勝手に使う人が後をたたず news.livedoor.com/article/detail… 利用者からは「予約せずに荷物置く人多すぎ」「毎回勝手に置いてる人がいて迷惑」「予約したのに知らん人に占領されてる」「荷物置きたいなら予約してよ」など、怒りの声があがっている。 pic.twitter.com/Pl1ZLF5E3b

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

これ、予約無しだと撤去出来るようにして貰わないと困る

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

メニューを開く

1000RP:【困惑】新幹線の特大荷物スペース、予約せず勝手に使う人が後をたたず news.livedoor.com/article/detail… 利用者からは「予約せずに荷物置く人多すぎ」「毎回勝手に置いてる人がいて迷惑」「予約したのに知らん人に占領されてる」「荷物置きたいなら予約してよ」など、怒りの声があがっている。 pic.twitter.com/OMRMwjtupY

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

コインロッカー式にして、予約時に暗証番号入れるようにしないと外国人には分からないよ

メニューを開く

いつのまにか導入されてた制度だから、有料ということを知らない人が多そう。久しぶりに新幹線乗った時、こんなのがあるんだってビックリした。

ろいたろう@roiroiroitaro

メニューを開く

これはきちんとJRが対応しないといけないよ。予約なしで無断使用なら荷物を排除出来る仕組みにきちんと変更した方が良いと思う。

メニューを開く

物理的に予約者だけが使える仕組みにした方が良い

🌸中やん🌸@ikeike_nakayann

メニューを開く

勝手に置いてる人を擁護するわけじゃないけど分かりづらいのも問題よね 青地に白なんて生優しい配色じゃなく黄色地に黒で警告文を載せるところから始めようか

たらの芽🌿癒され屋さん@q_zheu

メニューを開く

去年、仕事で結構な回数乗ったとき、外国人観光客だらけだったけど、このスペース空いてるときのほうが多かったな 上の棚に置いたり何なら座席の前に入れて窮屈そうに座ってる外国人ばかりだった

コテコテニスタ@jT3W50745RXZabq

メニューを開く

7年ぶりくらいに新幹線に乗るんだけど、有料になってたんだ。 知らなかった。 ありがとう、置いちゃうところだった。 (予約って書いてるから見て驚く…知ってたよーっ……と、平静を装いその場から離れる(笑)だな。)

はなことぴ@hanako74290847

メニューを開く

要予約って大きく書いてあるのに、知らなかった、見なかったは通用しない。置く時に見えてるはずでしょw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ