ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

4万円って固定額だから、所得少ないほど還付率が高くなるんですよね(;´_ゝ`)庶民への還元率こそ高い政策なのに TV局は高給取りだから、あえて悪く報道されるという・・・

ぺぺぺぺぺぺれけ@tennkasannbunn

メニューを開く

月に3,334円程減税されただけで生活水準あがるのか(´・ω・`)

もんくん🍀映画町民@mon_minase

メニューを開く

23歳に冷静さと分析で負けてる奴らが大量発生しとるからなあ…。

中井はるか🌾@Hayrork

メニューを開く

素直でよろしいですな

ねずねずみ@harinez91641085

メニューを開く

こういった意見もキシダガー界隈にはバイトと思っているらしいですねw

メニューを開く

年間で4万円、つまり月3000円分減税。 だけど今年だけ。 一方で再エネ還付金の値上げと電気・ガスの補助金制度が減税と同じ6月に終了させるから年間で2万2000円の負担増。 こっちは今年以降も続く。 むしろマイナスなのにどうして贅沢出来る? 単なる目くらましでは?

ボッチ改@bocchi_0001

メニューを開く

ほっ😮‍💨 勝ち組負け組が存在するとしたら、 こう言う考え方する子が、勝ち組になるんやでぇ。 与えられた物をプラスに活かす、って子がね。

メニューを開く

月3000円くらいでそこまでかわらないことを除けば

わらび餅@てすと@coolpoko78

メニューを開く

実際の現代人: 投資に回します。

Mieci@FIREできるけどしない@Mieci2

メニューを開く

理路整然と説明できていて飲み込みやすい。何より知識もある。 説明上手であり、頭も良いという感じがする。 確かに仕事できるタイプに見えるなぁ…

ただの研究者志望@ジェネラリスト目指してます@tadano_kyouju

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ