ポスト

『思い出の先生』2007年1月27日放映。「ウルトラマンメビウス」第41話。あの「80」先生編の完結編。リアタイ時涙が溢れてしまった。川上英幸氏の脚本はとても泣かせる。「メビウス」は本当に昭和ウルトラの集大成を成し遂げたと思う。(再)#ウルトラマン #特撮 pic.twitter.com/JfqNXgGruA

メニューを開く

カントク@kantokuflash

みんなのコメント

メニューを開く

泣かせるよね。 感動しました。 レオ回も大好きですよ。

TEIKUN@ (・◇・)/@teikun3

メニューを開く

メビウスのテーマは、地球人がやがてウルトラマンの横に並び、共に歩むことが出来るという未来へのメッセージ。だからメビウスの名前は日々のミライなのでしょう。 80登場の本エピソードは、そのテーマを物語る上でも、とても重要な回でしたね。

ぱりんこ孔明@WVU6Vr2tpG532PX

メニューを開く

心を打たれたのは、先生編打ち切りのミッシングリンクを教師矢的猛の挫折として描き、大人になった生徒たちの感謝の声によってその負い目が報われるヒーロー再生の物語になっていたところでした。

Prizon@zon0727

メニューを開く

帰ってきたウルトラマンの回は残念でしたね、俺たちのウルトラマンだ!のセリフは良かったのですが、アクションシーンでピョコピョコとCGで動かしてたのが やはり新マンは夕日を浴びて肉弾戦しなきゃね…😂

Yoshi Uchi@yoshikun1600

メニューを開く

よもや長谷川さんが出演して下さるとは思ってもいませんでしたので、五十嵐くんの後ろから登場された時には感激しましたね。

🦋怪しげな女🦋@EebYRp4iFEoyRVA

メニューを開く

マイナスエネルギーに満ちたコメントでドヤってる人たちがなんか可愛そう

うろこだき さこんじ@Patriot_TheBoss

メニューを開く

この回は何回見ても泣けます。 80の先生編をキッチリとまとめてくれました。 本当にウルトラマン40周年作品のメビウス、最高のウルトラマンでした!

にゃんまげ-1.0🤖天気痛嫌い@kyan_RX

メニューを開く

本編のほうは制作面で学校編なんか速攻でやめちゃったのに 同窓会も何もあったもんじゃないよな

yusei_yori0712@yyak0712

メニューを開く

諸事情で変身出来なかったけど、雑誌のインタビューではちゃんと変身してくれたのよね…

雪と彼方@5kanata5

メニューを開く

この時点で宇宙で一番幸せなウルトラマン

鈍行しろくま (🇺🇦ウクライナ🌻を支援します!ロシア軍は即時撤退を💢)@donko_shirokuma

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ