ポスト

【強調】立民・枝野幸男氏「消費税減税で日本の財政がパンクする」 news.livedoor.com/article/detail… 枝野氏は円安が続く為替市場に触れ、「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、ハイパーインフレが起こりかねない。今減税するというのは絶対禁句だ」とした。 pic.twitter.com/hosTTZJTKf

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

どんだけ経済オンチなんだ立憲民主は

非ガスト・ノッチmaelific(explicit)@chart_watcher

メニューを開く

つい2〜3年前の選挙で消費税減税を公約に戦ったのに、舌の根の乾かぬうちに今は消費税減税に反対。 こういう嘘吐きは絶対に信用してはダメ👎

金慶季(元:鄭季)/風水師/BCG接種済/政治・経済・雑談・偶に本業界隈を呟くアカウント@KeikiFengshui

メニューを開く

日本のGDPは600兆円あり、消費税5%への減税だったら、15兆円程度の金額ですので、GDPの2.5%程度の金額の減税で、年率13000%のハイパーインフレなど、絶対に起こり得ないと断言出来ます。 【超速報】枝野幸男前立憲民主党代表「消費税減税で財政はパンク」【完全論破】 youtube.com/watch?v=qcITg9…

池戸万作@政治経済評論家@mansaku_ikedo

メニューを開く

詭弁だな そもそも消費税を10%にした理由って何よ ・社会保障制度を拡充し、子育て世代のためにも使えるよう「全世代型」に転換していかなければならない。 これが理由だよな 社会保障制度拡充したか? あまり国民をなめた発言はしないほうが良いぞ

DDS暗号資産攻略@fx_dds

メニューを開く

>>立民は2021年の衆院選や22年の参院選で消費税率5%への時限的な引き下げを訴えていた 達成もできず、弁解もなく、あげくに「そんなの日本が終わる」とな 公約は選挙が終わればなかったことになるの恒例だな

幻の青い鳥@レジ@bluebird1025

メニューを開く

いかれとんな枝野 今こそ消費税廃止 鈴木財務大臣の答弁で 輸出還付金は要らない事が判明 ameblo.jp/hiromasa-seime… 鈴木財務大臣の答弁 消費税は事業者が納税義務である 一方 価格への転嫁を通じて最終的には消費者が負担する事を予定している事からして間接税に該当するとされている…

三つの視点@democracy_88

メニューを開く

バカなの??

SSS スリーエス@SSS29549205

メニューを開く

絶対的に反対です。 減税で経済が潤う、増税で国が滅びる これが世界の国々の歴史です

ちょうなん貴則(墨田区議会議員)@Takanori_Chonan

メニューを開く

消費税が無かった時代は、財政がパンクしてたのか?! その時代のほうがはるかに景気は良かったぞ! 枝野さんは経済金融がわかってないな。

山杉本治@yamasugi_moto

メニューを開く

消費税減税で財政はパンクするわけない。無駄に取りすぎましたと言ってばら撒きするくらいなんだから。

seijiman@seijiman

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ