ポスト

そのとーり。お金はかき集めてでも家族で旅行行ける時に行っとけ。これに尽きる。時間は帰ってこないぞ。お金あってもそん時は一緒に行く時間はないぞ。そもそも子供と一緒入れる総時間はたかたが3,4年だぞ。人生の5%以下だぞ。今を大切にするんだ。

メニューを開く
らくあ@FIRE達成シンママ🔥@laqua4502

コロナ前、年2回ペースで子どもと海外旅行に行ってたら「セレブなの?」とか鼻で笑われたけど、セレブじゃなくても「今」行くんだよ! 子供と長めの旅行に行ける「夏休み」何回あると思ってるの? 仕事が…じゃないんだよ!夫婦の休みが合わない…じゃない!今!合わせるんだー!

成田 修造 / Shuzo Narita@shuzonarita

みんなのコメント

メニューを開く

ほんとそれ!後悔しないぐら自分の出来る限界くらい遊びまくったのでほんとおすすめ!何年経っても話題になるし、ずっと思い出して幸せになれるよ!

農家~コロポックル✩.*˚@koropo69996

メニューを開く

Die with Zero のパクリ

Finito@vupdzr

メニューを開く

海外ではないですが、子どもたちが小さい頃から時刻表と地図を携えて電車で国内旅行に、休みのたびに行きました 我が家は小受、中受でしたが、6年生の秋まで行けました 夏は京都合宿とか言って、御所の見学とか 海外は一人ずつそれぞれの興味に合わせて欧州へ

えりくん@Erikun25

メニューを開く

自分のためだけに使える時間がある瞬間てのも、人生の中で数年だと思う。静かにいろんな好条件が重なるのはわずか。 ー中年より若者へー

SHIGU-RAIN@shigu_rainy

メニューを開く

その通りです。 幼い時の海外旅行は 心に刻まれるし、 家族が集まると あの時さぁ…と 家族が和気藹々と語らえる 話題になります。 家族の大きな資産になります。

メニューを開く

ほんとそうです。 嫁さんと2人で旅行、、、全く想像できない。それなら1人の方が、、って思っちゃう。 子供と沢山旅行行っておいてよかった。 パラオ楽しかったなぁ

メニューを開く

動画は死ぬほど撮れ パレードや景色じゃない 子供の動画だぞ

メニューを開く

保育に子供預けて共働きしてる家族多いけど、子供の1番可愛い時や初めて立ったり歩いたりした瞬間など色々逃してるよね。お金は後からでも稼げるけど子供との時間はかけがえの無いものですよ。

たくやん@takuya35001

メニューを開く

全く同じ理由で、子供3人が部活も受験もない時にコツコツ貯めていた投資信託を解約してイタリアに行った。 子供3人含め私もジョジョ5部が大好きだったから。 最高でした! 学校休んでもいいとさえ思っていたけど、流石に子供達はそんなふうには思わないみたい。そう教育されてる😅

koro@なりぽま〜💫@koro_mimi_tom

メニューを開く

そのとーり

資産運用 大ちゃん@daidai1985s60

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ