ポスト

【ノーベル文学賞】NHKでいま見てるけど、大江健三郎がなに言ってるか1ミリもわかんないし、この講義受けてる学生たちも理解してないと思う。 おとなのEテレタイムマシン シリーズ授業 作家大江健三郎「書きながら考える NHKEテレ 5月25日(土曜) 22:00-22:45 #NHKEテレ bangumi.org/tv_events/seas… pic.twitter.com/jIeImLNSK3

メニューを開く

イトーダーキ@itooohdaaaki_2

みんなのコメント

メニューを開く

よかった。以下は大江健三郎が引用していた詩。よい文章とは頭で考えたことが書かれているものでなく「目」で見たものが書かれているものだってさ。 空のすみゆき 鳥のとび 山の柿の実 野のたり穂   それにもまして あさあさの つめたき霧に 肌ふれよ 頬 胸 せなか わきまでも 中野重治『十月』

イトーダーキ@itooohdaaaki_2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ