ポスト

結論、就学後は「昼寝無し=就寝時間が早くなる」「帰宅後に宿題や翌日準備の時間必要」のため、取り組み可能な時間は減る。また授業や宿題の「やらねばならぬ事」が多く、そこに英語を足すのは可哀想に感じ、より娯楽枠に寄った。疲れるのでテレビ時間は増え、インプット時間は逆にちょい増えたかも。

メニューを開く
技術@motoriikuji

TLで就学後のおうち英語の時間がなくなるというのをみて、あれれ我が家は保育園も就学後も在宅時間は変わらないなと気づくなど… フルタイム共働き18時過ぎ帰宅生活、在宅勤務の時はむしろお迎え行かずとも自力で帰ってきてもらい、日によって就学後の方が在宅時間長くなる可能性あるな?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ