ポスト

日本語版Wikipediaの「ヘボン式ローマ字」のページ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98… の参照文献7. “和英語林集成第三版”. Meiji Gakuin University Library. Meiji Gakuin University. 2020年11月8日閲覧。 のリンク先が私のサイトになっていてびっくりです 「旧ヘボン式」のでどころを知りたかったのに

メニューを開く

海津式ローマ字@kaizu_siki

みんなのコメント

メニューを開く

注8 もリンク切れになっています。明治学院大学の「和英語林集成デジタルアーカイブス」のウェブサイト編成がかわったようですね。いまあるページでは「和英語林集成各版ローマ字対照表」のページ mgda.meijigakuin.ac.jp/waei/roma.html (「「ヘボン式ローマ字」への変遷」というセクションもある) のようです。

MASUDA Kooiti@masuda_ko_1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ