ポスト

二酸化炭素(H2CO3炭酸 遊離炭酸 遊離二酸化炭素)と炭酸水素イオン(HCO2- KH1°dH=17.8ppm)のpHによる存在比とKHから出される理論値の表2タイプ 1980年代偉大なるアクアリウムマスターtetra dupla理論から作成 この考えができたからKHなどの計測キットが作られたと思われる #アクアリウム #水草 pic.twitter.com/CcW0Ac0YqM

メニューを開く

生き物屋PooL@ikimonoyapool

みんなのコメント

メニューを開く

現実アクアリウムとしての水質範囲も考慮して数式上数値が出ていますが、pH5以下と8以上は考えないで良いと思われます。 これが全て現実アクアリウムに当てはまるとは思わないですがイメージとしてはかなり有用ななず。もう40年以上前には話されていたことに驚愕、ドイツテトラにいた偉人たちより

生き物屋PooL@ikimonoyapool

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ