ポスト

上述の菱SK印の画像の出典元はこちらのブログ。 刺丸Y印の商標の調査にもとづき、 水谷駒次郎、三工舎と佐藤時計には繋がりがあるのでは、という分析でとても興味深い内容でした。 しかも、コメント欄には三工舎や飛球時計のご親族の方が書き込みをされていたり。 ameblo.jp/rojiura4472/en…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

高野時計のラベルに酷似した大正時計というメーカーもトゲ丸Y印を使ってるんですが、何か関係があるのかも知れませんね。 pic.twitter.com/i4jDfl8ZNM

グランドタイセイコー@grandtaiseiko

メニューを開く

国産時計といえば、 「日本之時計製造会社 時計特許編 明治期」 という本をみつけてぎょっとするなど。 「げぇっ、俺のいままでの特許調査、車輪の再発明だった?!」 幸い(?)、当方の製作中の資料の方が圧倒的に網羅度と範囲が広く、一安心w。 dl.ndl.go.jp/search/searchR…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ