ポスト

賞賛しているが、男女関係無く「6年生」は来年4月には小学校におらん様になるんやで。 つまり「変えた事に対する責任どころか結果を見届ける事すら無く変えた事への満足感だけ満たすという無責任」のまま居なくなるんやで。 卒業後も「行動に対する結果を受け止める」は必要で無かろうか?

メニューを開く

のすお@中湖純生@nosuo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ